fbpx

Hakata Debut Cruise 七尾・函館・佐渡

0123456789/()月火水木金土日

My ASUKA CLUB会員専用様限定特別全額支払早期申込割引

Hakata Debut Cruise 七尾・函館・佐渡

博多

2千年前からアジアとの交流の窓口として、発展を遂げてきた福岡市。博多祇園山笠に代表される勇壮な祭りや伝統文化,熱い人情など、福岡独自の文化をはぐくんできました。都会でありながら豊かな自然に恵まれており、新鮮な魚介類をはじめ、博多ラーメンや水炊き、もつ鍋など福岡ならではの食を楽しむことができます。黒田官兵衛ゆかりの福岡城跡や寺社を歩きながら楽しんだり、市内を走るオープントップバスに乗り、心地よい風を楽しみながら観光地を回るのもおすすめです。
太宰府天満宮、福岡タワー、福岡市博物館、宗像大社(むなかたたいしゃ)などが見所です。

クルージング


七尾

能登半島の中央部に位置し、「花嫁のれん」でも知られる七尾。小丸山公園、能登島ガラス美術館などの観光スポットがあり、のと鉄道観光列車の旅もお楽しみいただけます。
輪島には日本の棚田百選に認定され、国の名勝にも指定されている「白米千枚田」もあります。

※写真は秋の白米千枚田

函館

日本で最初の国際貿易港として門戸を開き、諸外国との交流の中で、その文化を吸収し、発展してきた函館。異国情緒ただよう街並みと、「函館山からの眺望」が最高ランクの三ツ星の評価を得たほか、多くの観光資源を有する街です。また、旅の楽しみのひとつである「食」についても、新鮮な魚介類に代表される季節ごとの味覚を存分にご堪能いただけます。
トラピスチヌ修道院、五稜郭タワー、函館山からの眺望、大沼国定公園、きじひき高原などが見所です。
※写真は函館港

函館

日本で最初の国際貿易港として門戸を開き、諸外国との交流の中で、その文化を吸収し、発展してきた函館。異国情緒ただよう街並みと、「函館山からの眺望」が最高ランクの三ツ星の評価を得たほか、多くの観光資源を有する街です。また、旅の楽しみのひとつである「食」についても、新鮮な魚介類に代表される季節ごとの味覚を存分にご堪能いただけます。
トラピスチヌ修道院、五稜郭タワー、函館山からの眺望、大沼国定公園、きじひき高原などが見所です。
※写真は函館港

佐渡

自然風景そのものがまるで展示物のような大地のテーマパーク「佐渡」。火山活動によって形成された金銀鉱床は、金銀山として江戸幕府を支えるとともに佐渡に多様な人材と鉱山技術をもたらしました。豊かな大地、トキや恵まれた自然、人々が育んだ伝統文化を有する宝の島です。

クルージング


博多

2千年前からアジアとの交流の窓口として、発展を遂げてきた福岡市。博多祇園山笠に代表される勇壮な祭りや伝統文化,熱い人情など、福岡独自の文化をはぐくんできました。都会でありながら豊かな自然に恵まれており、新鮮な魚介類をはじめ、博多ラーメンや水炊き、もつ鍋など福岡ならではの食を楽しむことができます。黒田官兵衛ゆかりの福岡城跡や寺社を歩きながら楽しんだり、市内を走るオープントップバスに乗り、心地よい風を楽しみながら観光地を回るのもおすすめです。
太宰府天満宮、福岡タワー、福岡市博物館、宗像大社(むなかたたいしゃ)などが見所です。

スケジュール

月日 スケジュール 入港 出港
9/15
(月)
博多 17:00
9/16
(火)
クルージング - -
9/17
(水)
七尾 9:00 18:00
9/18
(木)
函館 17:00 (停泊)
9/19
(金)
函館 - 15:00
9/20
(土)
佐渡 8:00 17:00
9/21
(日)
クルージング - -
9/22
(月)
博多 9:00

■食事:朝7回、昼6回、夕7回
 寄港地観光ツアー:別料金・定員制
 上陸用ボートを使用し上陸する寄港地です。
■最少催行人員: 200名様
■添乗員: 同行しません。船内では係員がご案内します。
※天候その他の事情により航路が変更となる場合がございます。

■寄港地観光ツアー・レストランの事前予約について
「飛鳥Ⅲ」では寄港地観光ツアーとレストランの予約を乗船前にWEBからお申し込みいただけます。
事前予約の詳細は2025年5月頃当ホームページでご案内します。詳しくはこちらをご覧ください。

コース

■Hakata Debut Cruise 七尾・函館・佐渡
2025/9/15(月)博多発〜2025/9/22(月)博多着
7泊8日

クルーズの見どころ

伝統を受け継ぎ 新たな文化を紡ぐ 北前船の航路を訪ねて

かつて積み荷と文化を運んだ北前船の航路をたどる8日間。波穏やかな天然の良港・七尾、豊かな食文化と伝統芸能が伝わる佐渡、異国情緒あふれる函館では1泊停泊。
船だからこそ叶う歴史をたどる旅。

飛鳥Ⅲ 就航記念品プレゼント

伝統を受け継ぎ 新たな文化を紡ぐ 北前船の航路を訪ねて

「 My ASUKA CLUB 」入会のすすめ(入会金・年会費:無料)

「飛鳥Ⅲ」をよりお得に、より快適な旅にするために、お申し込み前に「My ASUKA CLUB」にご入会ください。
会員割引旅行代金にてお申し込みいただけるほか、「飛鳥Ⅲ」の寄港地観光ツアーやレストランのWEB事前予約が可能となる便利なサービスがご利用いただけます。
2歳以上の方ならどなたでもご入会いただけます。
詳しくはこちら

「 My ASUKA CLUB 」入会のすすめ(入会金・年会費:無料)

< 販売開始の案内 >

販売開始:2025年4月3日(木)10:30

※「My ASUKA CLUB会員割引旅行代金」での予約には、事前に参加者全員の「My ASUKA CLUB」会員登録が必要です。

旅行代金(お一人様)

My ASUKA CLUB 会員割引旅行代金* (単位:円)

客室タイプソロバルコニーアスカバルコニーDアスカバルコニーCアスカバルコニーBアスカバルコニーAジュニアスイートミッドシップスイートアスカスイートパノラマスイートキャプテンズスイートグランドペントハウスロイヤルペントハウス
2名1室利用時-712,800 731,700 750,600 769,500 1,008,900 1,260,900 1,512,900 1,890,900 2,394,900 3,150,900 3,465,900
1名1室利用時945,900 1,140,480 1,170,720 1,050,840 1,077,300 1,614,240 2,017,440 2,420,640 3,025,440 3,831,840 6,301,800 6,931,800

*「My ASUKA CLUB会員割引旅行代金」適用には、予約前に参加者全員の「My ASUKA CLUB」会員登録が必要です。

旅行代金 (単位:円)

客室タイプソロバルコニーアスカバルコニーDアスカバルコニーCアスカバルコニーBアスカバルコニーAジュニアスイートミッドシップスイートアスカスイートパノラマスイートキャプテンズスイートグランドペントハウスロイヤルペントハウス
2名1室利用時-792,000 813,000 834,000 855,000 1,121,000 1,401,000 1,681,000 2,101,000 2,661,000 3,501,000 3,851,000
1名1室利用時1,051,000 1,267,200 1,300,800 1,167,600 1,197,000 1,793,600 2,241,600 2,689,600 3,361,600 4,257,600 7,002,000 7,702,000


【飛鳥Ⅲお申し込み時のご案内】
※サービス内容および船内施設・客室の情報は2025年2月20日現在の状況のもので、今後変更・中止となる場合がございます。

■旅行代金・客室希望について
●記載の旅行代金はお一人様の代金です(大人・子ども同額)。
●My ASUKA CLUB会員割引旅行代金適用には、クルーズをお申し込みいただく前にMy ASUKA CLUBにご登録いただく必要がございます。
●2歳未満の乳幼児の旅行代金は無料ですが、大人1名様に対し乳幼児1名様に限ります。お申し込み時に同伴する旨をお申し出ください。なお、ベッドのご用意はございません。食事のご用意はございますが、粉ミルク、離乳食、アレルギー対応食はございませんので事前にご準備ください。
●お一人様でご利用いただける客室には限りがございます。相部屋は承っていません。
●客室の3人および4人利用について
・ロイヤルペントハウスはスタッキングベッドを使用して4人利用が可能です。
・グランドペントハウス、キャプテンズスイート、パノラマスイートはスタッキングベッドを使用して3人利用が可能です。
・アスカスイート、一部のミッドシップスイートは備え付けのソファベッドを使用することで3人利用が可能です。
・3人目、4人目のお客様の旅行代金は、客室タイプにかかわらず当該クルーズのアスカバルコニーDの2名1室利用時のお一人様分の旅行代金となります。
●客室番号のご希望について
・ペントハウスクラス、スイートクラス:すべてのクルーズにてフルクルーズ(全区間)をご予約の場合、ご希望をお預かりします。
・バルコニークラス:4泊以上のクルーズにて、フルクルーズ(全区間)をご予約の場合、ご希望をお預かりします。
・ご希望がある場合は、お申し込みの旅行会社および販売店へお申し出ください。ただし客室番号は乗船券発券時に最終確定します。ご希望にそえない場合もございます。
・客室番号のご希望が重なった場合は、「My ASUKA CLUB」の『ASUKA CRUISE POINTS(アスカクルーズポイント)』もしくは累計宿泊数の多い方の希望を優先します。
●コネクティングルームについて
・コネクティングルームのご希望は、お申し込みの旅行会社および販売店へお申し出ください。ただしご希望にそえない場合もございます。
・コネクティングルームをご利用の場合、異なる客室タイプの組み合わせでもサービス内容は宿泊する客室タイプに準じます。
●国内クルーズの旅行代金は消費税等諸税・各港の施設使用料を含みます。海外クルーズの旅行代金は海外の各港の港湾諸税を含みます。今後税額や各港の施設使用料が増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はありません。日本の国際観光旅客税は含まれておりません。
●取消料発生期間内に客室のご利用人数が減少した場合、取消されたお客様には規定の取消料を、客室をお一人様でご利用になられるお客様には規定の差額代金を追加で申し受けます。
●取消料発生期間内にお客様の申し出により旅行の契約内容(客室タイプ/コース/割引種別/対象者等を含みます)を変更される場合は、旅行契約を一旦解除した上で新たに旅行契約を締結していただきます。このとき、新契約の代金が旧契約の代金よりも低額であれば、その差額に対し規定の取消料率を乗じた取消料を申し受けます。

■乗船条件について
●6ヵ月未満の乳児はご乗船いただけません。
●15歳未満の方は、保護者の同行(同室)が条件となります。乳幼児(6歳までの未就学児)のお子様は、お申し込み時に運航会社指定の承諾書の提出が必要となります。
●15歳以上18歳未満の方は単独でもご乗船いただけますが、お申し込み時に保護者の同意書の提出が必要です。
●医療器具をお持ち込みされる場合はお申し込み時にお申し出ください。診断書および承諾書を提出いただく場合があります。
●妊娠中の方はお申し込み時またはお早目にお申し出ください。運航会社指定の診断書および承諾書を提出いただきます。
●車いすなどの器具をご利用になっている方や心身に障害のある方、身体障害者補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)をお連れの方はお申し込み時にお申し出ください。
●電動車いすをご使用の場合、前項のほか使用上の制限事項についての承諾書の提出が必要となります。なお、電動カートはご使用になれません。
●食物アレルギーがある場合は、レストランでの注文時にお申し出ください。可能な範囲で対応いたします。アレルギー対応の特別メニューはございません。
●乗船に際して必要なデータの正確を期すため、過去の乗船時のデータと異なる申告について取扱旅行会社へ照会させていただく場合があります。

■スケジュール・その他ご案内
●記載されたスケジュール、イベントおよび船内サービス等は、天候その他の事情により変更もしくは中止となる場合がございます。
●着岸予定の港であっても、天候その他の事情により、テンダーボートまたは地元ボート(以下「上陸用ボート」といいます)での上陸に変更となる場合があります。
●上陸用ボートで上陸予定の寄港地は、天候によっては上陸できない場合もございます。また安全確保のため、車いすに乗ったままでの上陸用ボートへのご乗船はできません。乳幼児をお連れの場合、「だっこ紐」等をご使用になり、両手が自由な状態でご乗船ください。
●国内クルーズの乗船受付時間は出港時刻の約2時間〜約1時間半前が目安となります。 海外クルーズの乗船受付時間は出国審査の関係上、国内と比較してお時間を要します。詳細は日程表でご確認ください。
●各寄港地での入出港時刻と上陸可能時刻は異なります。海外クルーズでは入国審査の関係上、上陸までにお時間を要します。
●天候による運航中止やスケジュール変更をはじめとした運航会社の旅客運送約款内「運航の中止・変更等」の規定による措置に伴う交通費や宿泊費、宅配便等の費用はお客様負担となります。
●写真は全てイメージです。掲載の寄港地案内、写真は一部を除き自由行動中または寄港地観光ツアー等でお楽しみいただけるものです。
●テレビ・雑誌等の取材関係者が予告なく乗船する場合がございます。
●出発間際の運航中止やスケジュール変更について、申込書に記載の携帯電話へショートメッセージでご連絡する場合がございます。お申し込みの際は可能な限り携帯電話番号のご記入をお願いいたします。

飛鳥Ⅱ・飛鳥Ⅲ公式予約サイト | ASUKA CRUISEPAGE TOP

My ASUKA CLUB